胃カメラとは
- 胃カメラは、食道や胃、十二指腸など、上部消化管に発生した病気や異変を見つけるのに最適な検査であり、広く行われています。皆さまの中には、会社や市町村などで行われている集団健診の際に、バリウム(胃部造影剤)を飲んだ上でのエックス線検査(胃透視検査)を受けられた方も多いと思います。
- このような検査方法にもメリットはあると言われていますが、食道や胃の内側の状態を確認するには、お口や鼻から内視鏡を挿入し、非常に小さな高性能カメラで実際に見てみるのが一番です。
胃カメラの種類について
- 胃カメラには、口から挿入する経口内視鏡検査と、鼻から挿入する経鼻内視鏡検査があります。どちらも食道や胃の粘膜を詳細に調べることが出来ますが、挿入部位以外にも幾つかの違いがあります。
- まず、大きな違いとして「内視鏡の口径」が挙げられます。経口内視鏡は約10㎜ですが、鼻の穴は口よりも狭いため、内視鏡の口径も5~6㎜の細さなのです。そのため、以前は経鼻内視鏡の機能面が不十分との指摘もありましたが、近年のスコープは改良が進んでおり、どちらもほぼ同様のスペックを装備しています。
- また、経口の場合は、スコープが舌根部に触れるため、強い嘔吐反応がありましたが、経鼻では殆どありません。挿入時の辛さ、息苦しさなども、経鼻の場合はあまり気にならないで行うことが出来ます。口も塞がれないため、検査中に会話をすることも出来ます。
女性医師による胃カメラ検査
- 当クリニックでは、女性医師である院長が中心となり、胃カメラ検査を行っております。女性医師であれ、男性医師であれ、内視鏡を用いて食道や胃の病変を発見するために尽力している点で違いはありません。しかし、「男性医師だと緊張してしまう」、「同性の先生の方が質問しやすい」、「男性医師に検査されるのは少し抵抗感がある」とおっしゃる女性の方も少なくないのです。
- そのため、当クリニックでは女性に配慮した内視鏡検査を、女性医師が行っています。消化管の病気を早期に発見し、早期治療に繋げるためにも、積極的にご受診ください。
このような症状の方は胃カメラ検査をお勧めします
- 胃や食道が痛む
- 胃や食道に不快感がある
- 吐き気・嘔吐
- 体重が急激に減少した
- 食欲不振
- 胃がんや食道がんになった家族がいる
- 胃のバリウム検査で異常を指摘された
- 塩分や脂っこい料理をよく食べる
- など
- 診療時間
- [診療時間] 9:00~12:00、14:00~17:30
[休診] 火曜午後・土曜午後・日曜祝日
- 院長
- 久保 一美
- 診療科目
- 内科、消化器内科
- 住所
- 〒511-0427 三重県いなべ市北勢町麻生田3593番地2
- 電話番号
- tel.0594-72-8880
[休診] 火曜午後・土曜午後・日曜祝日
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
9:00-12:00 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
- |
14:00-17:30 |
◯ |
- |
◯ |
◯ |
◯ |
- |
- |
- tel.0594-72-8880
- PAGE TOP